ブログで収益を出すためにアフィリエイトに登録するぞ!(やる気に満ち溢れてるカンジ)
で、どこに?
そう!たくさんのアフィリエイトがあるので、ブログ初心者の方は正直最初はどこのアフィリエイトに登録していいのか分からないのです。
アフィリエイト会社はそれぞれの強みや弱みがあります。自分の運営するブログにマッチしたアフィリエイト会社を選べば良いのですが、なにせブログ初心者にそんなことは分かりません!(私もそうでした 笑)
なので、数あるアフィリエイト会社の中から”簡単無料で初心者でもすぐに始められるアフリエイト会社”を紹介します。
ブログを始めた初心者が収益化を目指すためにまず登録しておけばOKと軽く考えて、記事を読み終えたらまずは下記のアフィリエイト3つを登録してみて下さい。
簡単無料ですぐ始められる以外にも

この3つは”簡単無料で初心者でもすぐに始められるアフリエイト会社”です。
登録も簡単でしかも無料。さらに紹介した商品が売れればお金がもらえるなんて!
これから稼ぐぞ!と思っているブログ初心者は俄然やる気が出ますね。
さらに、A8.net(エーハチネット)/楽天アフィリエイト /もしもアフィリエイト の3つは、登録審査が無いというのも初心者が登録すべき理由です。
登録審査とは?

アフィリエイト会社によっては登録前にあなたのブログ審査が必要な場合があり、ブログ審査に合格しないとアフィリエイトが使用できない厳しい会社もあります。
- バリューコマース
- Amazonアソシエイト
何を審査されるの?

審査内容はコレ!と言った答えは誰も分かりませんが(合格or不合格かだけなので。。)
- 記事の内容が著作権違反やコンテンツポリシーに違反していないか。
- ユーザーが定期的に訪れ機能している信頼できるブログサイトか(記事数、文字数、サイトの信頼性)
- 無料ブログや雑記ブログではないか(審査に通りずらい一因とは言われています)
要は、ブログ審査があるアフィリエイト会社はあなたのブログサイトの信用と実績を見ているわけです。なので登録審査が厳しい分、成功報酬は高めです。
ブログを開設したばかりのあなたのサイトではまだハードルが高いですし、もちろん審査にはほとんど通りません。
な、の、で、
この3つはハードルの高い登録審査が無い分ブログ初心者が最初に登録すべきアフィリエイトとして最適。
とにかく”初心者に優しい”んです!

登録審査のあるアフィリエイトは、ある程度サイトに記事が溜まったら挑戦しましょう!
嬉しいセルフバック制度


この3つは確実に収益が出せるブログ初心者には嬉しいセルフバック制度があります。
セルフバックは、アフィリエイトの報酬を得るための効率的な方法の一つです。
セルフバックとは?
◎自身で商品やサービスを購入し、その購入金額の一部を報酬として受け取る仕組みです。



うまく活用して収益に繋げましょう。
登録は簡単


3つのアフリエイトの登録は簡単で公式サイトの新規登録タブから必要事項を入力すれば登録が完了です。
特にA8.net(エーハチネット)はアフィリエイト会社の老舗で、広告主数・登録サイト数共に日本最大数を誇っています。
YouTubeでもA8.net(エーハチネット)のアフィリエイトについてたくさんの方がいろいろ教えてくれているので登録はマストです。
まとめ


ブログで収益を出すためにアフィリエイトに登録するぞ!(やる気に満ち溢れてるカンジ)
で、どこに?
を解決する3つのアフィリエイトをご紹介しました。あとはあなたが「登録」の行動に移すだけです。
ブログを始めた初心者が収益化を目指すためにまず登録しておけばOKと軽く考えて、記事を読み終えたら紹介したアフィリエイト最低は1つ(まずはA8.net)、元気だったら下記の3つを登録してみて下さいね 笑

